お知らせ

2022-12-19 21:05:00

after schoolミライブラリ大津下阪本校、ご利用説明会につきまして、

個別での説明会の希望のお問合せを複数いただいております。

現在、スタッフが常駐していない為、日程の調整が必要ではありますが、

可能限り対応させていただきますので、ぜひ一度お気軽にご連絡をいただけたらと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

大津下阪本校の詳細、現在開催予定の全体説明会の日程はこちら

 

2022-11-22 17:10:00

現在、京都市内で2店舗展開しているafter schoolミライブラリの常勤スタッフを募集します。

ご関心をお持ちいただける方はぜひ一度ご連絡ください。

 

仕事内容

京都西陣にある民間の学童保育、

after schoolミライブラリの教室スタッフを募集します。

ミライブラリは、日常と非日常が交ざりあう子どもたちの放課後の時間を、もっともっとおもしろくしたいと考えています。

子どもたちの毎日をおもしろくするプロとして、子どもたちの毎日に寄り添い、あそびのサポート、

体験プログラムの企画、実施等のお仕事をお願いします。

 

仲間に迎えたい人物像

1.これから子どもたちの保育・教育の分野で長く働きたいとお考えの方

2.これまで子どもたちの保育・教育の分野に携わっておられた方

3.何より責任感と熱意を持って、子どもたちの放課後に携わってくださる方

 

原則、お人柄を大切に選考を行いますが、以下のいずれかに該当される方優遇します。

1)学校教員、幼稚園教諭、保育士資格をお持ちの方

2)放課後児童支援員資格をお持ちの方

3)大学等で心理学・社会福祉学・教育学・芸術・体育学の学科を卒業された方

 

選考方法

選考方法は対面での面接となります。

【面接場所】after school ミライブラリ西陣北校(京都市上京区大宮通寺之内上がる三丁目北仲之町520番地1)

面接時はマスク着用の上、一定の距離を保ち行います。

 

応募方法

当ホームページのお問合せページよりご応募ください。

応募の際は、下記項目を必ずご記入ください。

・お名前

・ご連絡

確認次第、こちらからご連絡させていただきます。

2022-11-05 15:20:00

after schoolミライブラリでは、近隣の団体、店舗さまとご一緒に、

マチゴトアフタースクールプロジェクトという活動を行っております。 

 

 

その第3回目となる企画、「まちごとモンスター!」を現在実施しております。

 

ミライブラリでもリーフレットも配布しておりますので、ぜひご参加ください。

リーフレット表面.jpgリーフレット裏面.jpg

2022-09-19 19:20:00

after schoolミライブラリの

2023年度(令和5年度)の新規募集受付開始は、

西陣北校、西陣中立売校ともに、下記の日時とさせていただきます。

 

2023年度(令和5年度)受付開始日時

2023年11月26日(土)17時15分~

※受付開始日の11月26日(土)のみ、18時まで受付しております。

 (通常の土曜日は17時までです。)

 

各校、各コース、タイプごとに定員を設けておりますので予めご了承ください。

受付は原則先着制とさせていただきます。

ご入会をご検討いただく場合は、事前に新年度ご利用説明会へのご参加をお願いいたします。

説明会の日程はこちらです。

説明会にてご利用案内、入会申込書等をお渡しさせていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

2022-05-31 00:00:00

「京都新聞」になぞときまちさんぽ2に関する記事が掲載されました。

是非ご覧ください。

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/800770

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...